育成3位ルーキー三浦大輝投手へのインタビュー 2023/2/2文化放送ライオンズエクスプレス

西武ライオンズ

まずは冒頭でA班キャンプのメンバーの入れ替えのお知らせ。
当初A班スタート予定だった高木渉外野手が両太もも痛のためB班スタートとなり、
代わりに川越誠司外野手がA班スタートとなることになりました。
高木選手のケガは残念ですが、B班スタートとなった理由がスキャンダル関連でなくてホッとしてしまったのは私だけでしょうか。

育成ドラフト3位の三浦大輝投手へのインタビュー

三浦大輝(みうらだいき)投手は愛知県豊橋市出身で、時習館高校・中京大学を経て入団した大卒選手です。
回転数の高いMAX151kmのストレートと多彩な変化球が持ち味です。
出身高校である時習館高校は進学校の多い愛知県でもトップ10に入る程の高校とのことです。
野球をする上で頭の良さは大事なファクターになりますのでクレバーな投球に期待がかかります。
ちなみに時習館高校出身初のプロ野球選手となります。母校の期待を胸に頑張っていただきましょう。
YouTubeで野球動画を2〰3時間見るほどの勉強熱心さだそうです。

インタビュー内容

Q.自分の武器は?

A.球の強さ、一球一球の精度は負けていないと思うので伸ばしていきつつ他の課題をつぶしていきたい。
ストレートが一番長所で、前に飛びにくい・差し込めるのは長所だと思ってる。
決まった時のスライダーや他の変化球にも自信があるので再現性を上げていきたい。

Q.支配下登録に向けてのビジョンはある?

A.1軍で活躍できなければプロ入りした意味が無いので、支配下登録は通過点だが目標の一つであるのは間違いない。

Q.改めてこれからの目標は?

A.まずは通過点としての支配下登録。その先に一軍定着してのタイトル獲得。

Q.取りたいタイトルは?

A.水上投手が獲得したので新人王を獲りたい。

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
よろしければ応援よろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました