MC:遠藤玲子(フジテレビアナウンサー)
スタジオ解説者:平松政次・斎藤雅樹
パ・リーグ6球団のキャンプ情報
西武:今シーズンの西武への期待は
平松
松井稼頭央といえば足。そういう選手が監督になったので走ることを中心に力を入れるだろう。昔は西武は足で勝ってきたチームなのでそれを取り戻そうとしているのだろう。問題は足を使える選手がいるかどうか。
斎藤
二軍監督をやっていたので走れる選手を上げて鍛えていくのかなと。西武といえばホームランのイメージだが足を絡めながら点をとっていきたいのだろう。
オリックス:なぜ山本由伸はフォームを大胆に変えたのか
平松
ランナーを走らせないクイック投法。素晴らしい成績を既にあげているが本人からすればもう少し上へいきたいのだろう。
ソフトバンク:ローテ争い開幕投手争いが激化しているが嬉しい悲鳴かそれとも困っているか
平松
山本由伸のようなスーパーエースがいればいいが柱になる投手がいない。困っているのではないか。一番安定感があるのは東浜だろうが。
斎藤
石川柊太に期待したい。去年は7勝だがもっと勝てるはず。まだ若いはずだし(*31歳なのでそこまで若くはない)
日本ハム:矢澤宏太の二刀流はどうが
平松
体格的に普通なのが気になる。パワーがあるのかどうか。素材はいいものを持っているので期待したい。
斎藤
日ハムは大谷でノウハウがあると思っているので頑張ってほしい。できれば両方やれる選手になれればいい。
ロッテ:佐々木朗希の今シーズンは
平松
力は持っているので休養をどのくらい与えるのかが問題。ローテを守れればすごい成績を出す。
斎藤
日本最速は時間の問題。シーズン入ってWBCの疲れが出るだろうからシーズン前半は大事に使ってほしい。吉井監督なら大丈夫だろう。
楽天:阿部寿樹が加わったがどうか
平松
三拍子揃った選手。中日がよく出したという素晴らしい選手。
斎藤
右打者は浅村しかいなかったところに加わりバランスが良くなって得点力が上がるのではないか。
セ・リーグ6球団のキャンプ情報
ヤクルト:ドラフト1位の吉村は
平松
一番いい選手をドラフトしたのでは。ライアン小川の上にいく可能性も。故障をしない良さがある。開幕ローテどころか開幕投手をやれるだけの力がある。
阪神:赤星から盗塁の極意を伝授された中野拓夢について
平松
阪神はいいコーチを臨時で入れた。中野が30盗塁以上できると得点能力が上がる。
斎藤
中野と近本とで出塁されると後続の打者に集中できない。
DeNA:入江大生について
平松
去年リリーフで大活躍した。作新学院でも明治大学でもそんなに投げていないので肩がフレッシュ。将来的には先発をする力もある。
広島:改めて栗林の良さは
平松
まずコントロールがいい。四球でピンチを招くことがほとんどない。そして回転のいいボール。
斎藤
リリーバーが何年も連続で好成績を残すのは凄いこと。真っ直ぐはもちろんフォークもいい。
巨人:大勢がフォームを変えたが
斎藤
体重を右足に乗せることを意識しているのだろう。大きく変えたというイメージは本人には無いのでは。シーズンにこのまま入るかもわからない。
中日:移籍してきた涌井にどれくらいの成績を期待する?
平松
5勝もしてもらえれば十分じゃない?10勝してもらわなければ困るというような涌井の状態ではない。DHじゃないから多少はセ・リーグの方が楽では。
斎藤
まだまだ投げられると思うのでコンディションさえ良ければそれなりにやれるのでは。
どうでもいい雑感&こぼれ話
・近藤健介のアンダーシャツの色が日ハムのビジター色に似すぎ。
・森友哉のオリックスユニフォーム姿に違和感無さ過ぎ。
・DeNAソトの好きな日本語は「ちょっとまだ早い」
・ソフトバンクの石川柊太、年齢若く思われがち(高卒と勘違い?)
・涌井のインタビューにおける涌井節健在で安心。
・中日キャンプを訪問した清原の表情がにこやかで安心しました。
にほんブログ村
よろしければクリックしていただき応援よろしくお願いします。
コメント